おはようございます。
吉民整骨院院長の西海昭仁です。
では・・・
人間には、パーソナルスペースが存在しています。
人により、その距離は違います。
遠い人もいれば、近い人もいます。
スペースは関係する人により変わったり、
出来事により、変わったりするものです。
誰でもスペースを大事にしています。
その大事なスペースにむやみに侵入すると、
喧嘩に成ったり関係がこじれていくのです。
これが国になると戦争にもなっていきます。
このスペースを侵すのに一番多いのが、
関係が近い人です。
親子、兄弟、パートナー、、、
等々です。
関係が近いからこそ尊重しなければいけないのに、
自我が優先してしまい、
相手の事を思っているから、
心配だから話すとか、
そんなことを言い、
むやみに侵入してしまうのです。
相手のスペースを尊重してたら、
会話は変わってきます。
相手のスペースを尊重しているから、
質問していくのです。
更にいえば、質問の前に一旦考えるのです。
どのような考えで、そのような言葉、行動をしたのだろうかと
考えていくのです。
そのようにしていくと相手はニーズと限界により行動と選択をしていて
そして無知が故に、そのような行動をしている時も多いのです。
それが解っていくと、俯瞰して自分、相手の事を見れるようになっていきます。
他人のスペースにはむやみに侵入しない。
これだけで人間関係は円滑になります。
悩みは無くなります。
他人のスペースに入り込んだ時は、
自分自身も苦しくなり、穏やかでは無くなります。
自分は何故そのような行動をしたのか?
それは相手を思う気持ちと言いながら、
自分の恐れからきている、
不安からきている、
怒りからきている、、、
ただ、それを解消したいだけなのではないのか、、、
相手を思う気持ちと言いながら、自分の自我が優先してて
イライラをぶつけているだけなのではないのか、、、
自分のココロに対して、優しく見つめてあげると、
ココロが潤っていきます。
今日もご縁のある方々に対して
お役にたてるように
貢献できるように生きます。
ご先祖の方々に感謝します。